Smart Sensing ONLINE展示会出展のご案内
        
        この度出展予定しておりました Smart Sensing 2020展示会は
        新型コロナウィルス感染症の影響を受けて、残念ながら中止となりましたが
        下記日程にてオンライン上に情報発信とコミュニケーションの取れる
        
Smart Sensing ONLINEが開催されることとなり、当社もオンライン上に出展する運びとなりました。
        
        こちらは無料登録制・期間限定公開となっており、お互いの連絡先を開示せずにやり取りができる形となっております。
        どうぞお気軽にご来場下さいませ。
        開催概要
	
		| 展示会名: | 
		Smart Sensing ONLINE | 
	
	
		| 会期: | 
		会期:5月27日(水)~29日(金) 10:00~17:00 | 
	
	
		| 入場: | 
		こちらで来場者登録をお願いします(登録は無料です) | 
	
	
		| 入場料: | 
		無料 | 
	
	
		| 展示内容: | 
		
	
	- UHF帯RFIDリーダ/ライタモジュール《TPURID100S》new!
 
	 
	 簡単なデータベースを搭載しており、タグのソーティングや重複検出が可能。 
		Python言語を用いて動作を組み替えることができるUHF帯RFIDリーダ/ライタモジュール。 
		最大1Wの電波出力 
		コンパクトサイズ(41.0mm×31.0mm) 
		省電力でスタンドアロン動作が可能。 
        その他、マイクロSDカード搭載でPythonコードの保管や読み取りログの記録ができる「TPURID100S-KT1(評価キット)」もご用意  
	- LPWAシリーズ
 
	920MHz帯(Sub-1GHz)の独自プロトコル・LoRa・Sigfoxに対応する3種のモジュールが
	同一サイズ/ピン配置の仕様となっており、通信方式に応じてモジュールを選択して搭載することが可能。 
	TPSGM-ST-J(Sub-1GHz独自プロトコル) 
	TPSGM-LR-J(LoRa) 
	TPSGM-SS-J(Sigfox) 
	低消費電力で業界最小クラスのサイズ(10.0×14.0mm) 
端面スルーホール接続、小ロット試作にも対応。 
用途に応じて外付けアンテナを選択可能。 
また、SAWフィルタ内蔵のため、近接バンドの影響を受けにくく、安定した通信の実現に  
	- 2.4GHz帯無線モジュール
 
	機器に搭載することでパソコンやスマーフォン等と接続 
	機器の動作状態の管理やデータ伝送に 
	Bluetooth 5対応 
	超小型で大きさ・デザインに制限がある機器への搭載に 
	低消費電流で、コイン電池やボタン電池で使用可能
  
	TP26CMX-01 
	 
	超小型アンテナ一体型 
	外付けアンテナへの切替も可能
  
	
 
  
	TP26HS-01 
	 
	小型アンテナ一体化モジュール 
	Bluetoot4.2対応 
	海外電波法認証(FCC、RED)取得済み
	
 
  
	 - ワイヤレス充電モジュール
 
	
	TPWPTX2/7 
	TPWP-EVA(開発キット) 
	充電時電流20mAまたは70mA 
	接点がなく放水・防塵製品に好適 
	ウェアラブル・ヘルスケア製品に 
	  
	 | 
 ※展示品や展示内容は変わる可能性があります
          
		  
		  製品の詳細な資料についてはこちらからお気軽に
お問い合わせ	ください。